温泉美食倶楽部活動報告書

温泉の成分分析表に興味ある人向け

2022-01-01から1年間の記事一覧

236・夷谷温泉

温泉 施設外観。立地はかなり秘湯感あるが、施設自体は秘湯という感じではなく近代的。 成分分析表 泉質はカルシウム・ナトリウム/硫酸塩泉。 モールっぽさもあり、色は黄色~緑っぽい。 概要 国東半島の北はずれから県道653号を山に切り込むように入り込…

235・別府温泉(北浜温泉)シーサイドホテル美松大江亭

温泉 施設外観。別府温泉の主力温泉街にある自家源泉の宿。 成分分析表 別府は単純泉~塩化物泉のイメージが強いが、海沿いはどうも重層泉が出るらしいな。 51℃はこれでも鉄輪エリアの温泉と比べると低い方である。 概要 駅からも近く、竹瓦温泉も近い。観…

234・天ヶ瀬温泉・恵の湯

温泉 施設外観。国道沿いにある一軒旅館っぽい日帰り温泉施設。 駐車場が異常に広く、トラック運ちゃんの利用者も多いみたい。成分分析表 温度としては適温。浴槽への給湯状況としてはややぬるい感じになる。 駅前温泉とは異なり、硫化水素の香りはなく、色…

233・壁湯温泉 福元屋旅館

温泉 施設外観。そんなに山奥の秘境という感じではないが、道路からは見えづらい場所にあるため、なんとなく非日常感はある。 成分分析表 かなりぬるい単純泉。夏場はどうか知らんが、冬は加温が必須であろう。 本来はかけ流しで入れる温泉ではあるのだが、…

232・唐津シーサイド温泉 SAGA遠征の旅第2弾

温泉 西館外観。 東館外観。東館の方がピカピカで高級。 成分分析表 ややぬるめではあるが成分はガッツリ海水に近い高張泉。 湯口に付着した食塩結晶も目視確認。ただ、消毒&循環&加水はある。 概要 今回訪れた唐津市、意外に福岡市内からのアクセスがよく…

231・武雄温泉・SAGA遠征の旅2日目

温泉 施設外観。歴史的な建物を上手く利用した公共浴場である。 成分分析表 元湯温泉の掲示。 ちーとばっかり字が小さいので見えづらいが、単純泉ながら成分総計777mg/kgのうち、約400mg/kgは炭酸水素イオンが占めている。2源泉あって、片方は45℃、もう片…

230・嬉野温泉・SAGA遠征の旅1日目

温泉 施設外観その1。清流源泉。 施設外観その2。元湯源泉。 施設外観その3。今回の宿泊地。加水無しの完全掛け流し。 今回の旅の目的地は嬉野温泉。 人生初の佐賀県上陸であるが、久々に電車で旅をしたので、その経緯を含めて概要欄にてねっとりと紹介し…